戦国時代の武将達の話が好きな人は多いと思いますが、
私も大好きです!
こちらに住む事になって本当に良かった〜〜〜〜
先日、浜松に行く機会があって、
徳川家康が三方原の戦いで武田信玄に惨敗し、逃げ隠れた大木がある
浜松八幡宮の
『雲立ちのクス』を見てきました。
写真だと分かりづらいかもしれませんが
とても大きな、大きな木で
その幹の根元は大きく空洞化していました!
大人が何人も隠れる事ができそうです。
家康が怖くて怖くて震えながら隠れていたと想像すると親近感を感じます。
ここの浜松八幡宮は木々が多いし、なんといっても日当りが良く明るく気持ちの良い神社です。
三方原での武田軍と徳川軍の戦いを想像しながら参拝してみるのもいいですよ。
安田