数年前に購入したヨーグルトメーカーで味噌を作ってみました。 48時間で完成です。簡単で美味しいですが、買った味噌よりコストがかかるため、おすすめはできません。 発酵玄米も久々に炊いてみました。 こちらは6時 […]
2024.3.15
数年前に購入したヨーグルトメーカーで味噌を作ってみました。 48時間で完成です。簡単で美味しいですが、買った味噌よりコストがかかるため、おすすめはできません。 発酵玄米も久々に炊いてみました。 こちらは6時 […]
2024.3.15
健康工房は足湯の他に足を温める『セラミックボールこたつ』があります。 四角い箱の蓋を開けると茶色のセラミックボールが沢山入っています。 その中に足をモゾモゾと入れていくとこたつに入っているかのように暖かいし、またセラミッ […]
2024.3.14
富山県のお住まいの方に素敵なお花をいただきました。 チューリップ🌷県花だそうです。 飾ると部屋が明るくなって素敵な贈り物でした。 岐阜県も調べてみると、れんげでした。 うーん… […]
2024.3.13
3月3日迄でしたが、多治見市にある 『岐阜県現代陶芸美術館』で フィンランド・グラスアート展がありました。 ガラス製作のビデオが流れていたのですが、 ガラスの作品はすべて吹いて作っているんですね〜〜 &nb […]
2024.3.12
それなりに やっぱり寒い春の前 日射しは明るいけれど 風が冷たい そうさっさと春はきませんね だいたい一回暖かくしておいて また冬の気温に戻してくる 寒いけど すきをついて 植物 […]
2024.3.11
相国寺に着きました。 良いところです、落ち着きます! 説明していただいて分かりましたが、 この絵の全部、女性の顔のライン、着ている服 など全ての線が、細かなお経の文字を書いて できています。どれだけの時間をかけられたの […]
2024.3.10