祝日の朝、近所の九重部屋の朝稽古を 見に行きました。 祝日なので、たくさんの人が見に来てました。 稽古用のまわしの色は、2種類あって、 白色まわしは、幕内と十両以上の関取が使い、 幕下以下は黒色まわしを使うんですね。 他 […]
2023.7.24
祝日の朝、近所の九重部屋の朝稽古を 見に行きました。 祝日なので、たくさんの人が見に来てました。 稽古用のまわしの色は、2種類あって、 白色まわしは、幕内と十両以上の関取が使い、 幕下以下は黒色まわしを使うんですね。 他 […]
2023.7.24
研修2日目。 待ちに待った『等彌神社』の八咫烏の御神像に会いにいきました。 等彌神社は、桜井市の鳥見山の西麓に鎮座するとても歴史の深い神社です。 初代天皇の神武天皇の大嘗祭行ったと伝わる建国の […]
2023.7.23
先日、 先生が由美子さんと私を誘ってくれて 『カヌーin恵那峡』 を楽しんできました! 4時半に健康工房出発。 朝の国道はスイスイ進んで5時頃には恵那峡に着きました。 素晴らしい朝靄! &nb […]
2023.7.22
連休は歩くだけでも倒れそうな気温でたったので、近場でホテルでホテルステイを楽しみました。 栄に7月1日にできたTIAD 愛知県と名古屋市が設けた、高級ホテル補助事業第1号の認定を受けているみたいです。 客室は申し分ないほ […]
2023.7.20
お店の臨時休業日を利用して、久しぶりに川や山から都会に出かけてきました♪ アスファルトの上を普通に歩くだけでも、 暑い… ほんと〜に 暑い… 夜になっても 暑い… 暑い夜には冷たい飲み物が飲みたくなります。 居酒屋さんで […]
2023.7.19