今月の終わりにいよいよフルマラソンがあります
結構、練習して来たわけですが
色々ネットの記事なども見ていて、圧倒的に多いのが
30km〜35km地点でのスタミナ不足による失速

去年、まんまと30kmあたりで足が釣り
走れなくなりました

この間ハーフを走った時に

フルマラソンの予想タイムが出されていたけど
これはハーフの倍の時間が出ただけで
ハーフマラソンの倍の距離だから
倍の時間で走れるわけがない

21km走ったあとの
21kmが最初の21kmと同じなわけがないんです
問題は最後の10kmなので
最後の10kmを走るための前半30kmを組み立てていないと確実に失速してしまう

今の練習の感じでは21kmは普通に走れるけど
21kmはかなりゆっくりなペースで進めて
そのゆっくりペースでも必ず30km越えれば疲れはやってくる訳で、、、、、
そこから12kmを根性で走りきる作戦で行きます!!!!
結構、練習してるつもりだけど、、、、

完走は簡単じゃないな〜、、、、
磯部 亮 より〜

