岐阜県(瑞浪市)の健康工房 > NEWS > 「気づき(病気 アクシデント)」から始まる健康

「気づき(病気 アクシデント)」から始まる健康

 

この数年コロナで した事のない時間を

国も世界も送りまして

ずいぶん物事や価値 感覚がかわりました

 

とともに

情報の源だと思っていたテレビなどの情報に対する

捉え方も随分かわりました

 

今 あるテレビ局の番組のあいまのコマーシャルは

自社の番組の宣伝で 流す番組は昭和の思い出を

たどる 歌やドラマやお笑いで時間を費やしています

 

健全だと思って 普通に過ごしていたら

静かに病気にむしばまれていた

小さながん細胞が知らぬ間に大きくなっていた

 

ってな感じでしょうか?

 

こういう社会に起きること

自然が見せてくるもの

全て健康の話とがっちりかちあいます

問題が発覚して向き合える

 

病気やアクシデントは決して「悪いこと」というばかりでもありません

 

「気づき」を与えてくれる

ありがたい出来事です

 

私もそうでした

 

現状の苦しさや痛みや不安は

本人にとっては「孤独」で苦しい事ですが

だからこそ「反転」することへの

情報収集 思考 行動

「気づき」が生まれます

 

 

もし近くにそんなことで悩んでいる方がみえたら

「一回 健康工房に行ってみたら?」

と声をかけてあげてください

 

心身ともに健全に

 

避けきれないsとれ

 

「体」とは何なのか?

「健康」とは何なのか?

「自分がすること」は何なのか・・・

 

提案ができると思います

 

 

 

近藤 由美子

 

投稿日:2025.10.22|カテゴリー:NEWS,雑記

Powered By choppydays.com