先日、栄に用事があったとき、中日ビルに 寄りました。2階と5階にいろいろな地方の 名物みたいなものが販売されているので 買いに行きました。 最初に、徳島県の販売所に行きました。 以前に徳島のお土産で、やきいも棒を もらっ […]
2025.4.23
先日、栄に用事があったとき、中日ビルに 寄りました。2階と5階にいろいろな地方の 名物みたいなものが販売されているので 買いに行きました。 最初に、徳島県の販売所に行きました。 以前に徳島のお土産で、やきいも棒を もらっ […]
2025.4.23
フィトンチット効果… 聞いた事のない人も多いのではないでしょうか? 自分も知らなかったです笑 こんな説明が… 山に登る人にとって、「フィトンチット効果」は自然の中で感じられる大きな魅力のひとつです。 フィトンチットとは、 […]
2025.4.22
下の子供も自動車免許を取得しました。 ということで 朝から運転の練習にドライブへ なかなか普段会話も少ないですが、こんな時は喋ります笑 まずは土岐イオンへ 車間距離やスピードや車幅の感覚など確認しながら行きました。 土岐 […]
2025.4.21
萌える、というのは「芽が出る」という意味です。 出てきたばかりの草木の新芽の色が、萌黄色(もえぎいろ)です。 色彩心理においても、この、黄味を帯びた明るいグリーンには、『若々しい』『フレッシュ […]
2025.4.20
石川から富山に着いて翌日、両親と一緒に 富山あさひ町の四重奏、山、桜、菜の花、 チューリップの四色がキレイに見える場所に 行ってきました。 たくさんの桜が満開でキレイで、朝早く 行きましたが、観光客が多すぎて駐車できる […]
2025.4.19
久しぶりにカヌーへ 川の流れも風も穏やかでした。 やっぱりいい! 春のやわらかな陽射しの下、川のほとりに腰を下ろす。 鳥のさえずりが遠くに響く。何も考えず、ただのんびりとした時間に身をゆだねる。 春の穏やかさが、静かに心 […]
2025.4.18